「有料の動画1時間」と「無料の動画1時間」。
どちらを優先して観るかと聞かれたら、
おそらく有料の動画を選ぶ人が多いと思います。
もちろん、価値が高いと思ったからこそ
有料で手に入れたというのもありますが、
それ以上に、
「せっかくお金を払ったんだから、
元を取ってやろう」という気持ちが働くからだと思います。
この「回収してやるぞ」という意識。
これが、学びの密度を高めてくれます。
実際に、Takumi Inc.で行っている
『自分らしいビジネスの教習所(自ビジ)』でも、
しっかり受講料を支払って
「取り返すぞ!」という気持ちで参加した人ほど、
短期間で結果につながる傾向があります。
受講中に費用を回収してしまう人もいれば、
受講後に売上を伸ばしていく人も。
逆に「今は困っていないから」と、
ゆるやかに取り組んだ場合、
吸収や成長のスピードは落ちがちです。
大事なのは、内容の“質”だけではなく、
どれだけ“本気で向き合うか”。
無料であっても役立つ情報はたくさんあります。
けれど、「本気で吸収して成果を出す」には、
有料の方が結果的に力を発揮する。
これはやっぱり、
人間の性(さが)だと思います。
さて、本日は
プロデューサー・川原卓巳による
「自己紹介ワークショップ」が開催されます。
90分間で、確実に自己紹介が磨かれると思います。
なぜかというと、しっかりお金を支払って
「(無意識にでも)元を取ろう」と
参加する人たちが集まる、熱量の高い場所だからです。
今後、何度も使う「自己紹介」。
その自己紹介が、
今このタイミングで1段階、2段階と進化する。
その変化に、いくら分の価値を感じられるか。
価値を感じる方は、ぜひご参加ください。
リアルタイム参加が難しい方向けには
「視聴チケット」も用意しています。
こちら、1ヶ月の視聴期限つき。
“期限がある”ことも、
後回しにしない大事なポイントですね。
以上、「有料と無料の成長の違い」についてのお話でした。
Enjoy today!