鳥山慶樹のメールマガジン
鳥山慶樹のおせっかいラジオ
なぜマーケターをやっているのか?
0:00
-3:09

なぜマーケターをやっているのか?

▼ もったいないから(&楽しいから

━━━━━━━━━━━━━━

マーケターになろうと思ったことはない。

(前略)もう、教師やめる!

→自由な場所で働こう

→オンラインで英語を教えるのがよさそうだ

→WEB集客・販売を学ぶ

→良い商品・サービスなのに広まってないもの、あるなあ

→おせっかいアドバイスを始める

→「お金を払ってお願いしたいです」と言われるようになる

僕、知らなかったんですが

良いものを広めるという仕事、マーケターというらしいです。

いつの間にかマーケターになってて、今に至ります。

その中で、

コピー書いたり、クリエイティブディレクションしたり、プロデュースしたりも、

いつの間にかやってました。

僕の中では「良いもの輝かせ切れていないの、広められていないの、もったいない!」という “おせっかい” をずーーーっとやっているだけ。

たぶん、教師の頃からそんな気持ち。

キミも、キミも、もっと輝くよっ!って。

やかましいわっ!って話。笑

でも、求められる限りは、この仕事をやり続けると思う。

もはや、この仕事を何と呼ぶか、わかりません。

「鳥山ヨシキの仕事」と呼ばれるようになったら、一人前なんだろうな。

(妻から『おこがましいね』と言われました。スミマセン!)

最近、声をかけてくださる方がたくさんいらっしゃいまして、

おかげさまで鳥山あまりまくり問題は解消されつつあります!

いつもありがとうございます。

Discussion about this episode

User's avatar